
ANDARTの無料会員登録をする5つのメリットとは?
ANDARTに無料会員登録をすると、人気のオークション速報をはじめとするお得で有益な情報をいち早く受け取ることができるなど、いろいろなメリットを享受できます。
とはいえ、「具体的なメリットってどんなことだろう?」と思われている方もいらっしゃるのではないでしょうか?そこで今回は、無料会員登録を行っていただくことのメリットを5つご紹介いたします。

メルマガで最新のオークション速報が届く!
ANDARTに無料会員登録をしていただくと、業界の最新情報などをお伝えする各種メルマガをお受け取りいただくことができます。中でもご好評をいただいているのが、最新のオークション結果の速報!サザビーズ、フィリップス、毎日オークション、マレットジャパンなど、国内外の大手オークションハウスで開催されたオークションの結果から、ANDARTの取り扱いアーティストの作品中心に重要ポイントをピックアップしてお届けしています。

今ではネット上でオークション情報や結果が開示されるようになったため、興味があれば誰でもチェックすること自体は可能に。しかし忙しい日々の中で、各オークションの落札額のランキングや重要ポイントまで、自力で最新情報を入手して整理しようとしたら、時間・労力ともに相当なコストを要するはず。
限られた時間を効率良くかつ最大限に生かすためにも、ANDARTに無料会員登録をしていただき、随時配信しているメルマガを、ぜひチェックしてみてください。オークション速報を通じて、ANDARTで扱っているアーティスト作品の市場価値を知ることもできますし、アート業界で起こっている流れを把握して総合的なマーケット感覚を磨く上でも、きっと役に立つはずです。
とくに注目すべきオークションの落札額ランキングと重要作品の解説記事は本メディアで公開しているので、定期的に訪問してチェックしてくださいね。
新作リリースのお知らせをいち早くキャッチ!
ANDARTではバンクシーやKAWSをはじめ、世界的に注目されている現代アーティストの絵画や版画を中心に、本格アートの共同保有サービスを提供しています。
共同保有作品は現代アート界の文脈の中で重要な作品であるとともに、今後の資産性などを考慮して目利きのプロが厳選した上でリリースする流れとなっています。そのため話題のアーティストの新作がリリースされると、作品によってはすぐに売り切れてしまう、といった現象も起こります。人気作品はあっという間に募集枠がいっぱいになってしまうため、抽選販売を行うことも。
そうなるといち早くリリース情報を知ることが重要になってくるわけですが、そこでぜひ活用していただきたいのが、メルマガの新作リリース情報です。
リリース情報は本メディアをはじめANDARTのTwitter、Instagram、Facebook、LINE等でも随時お知らせしていますが、大事な情報を見逃したくないという方にはメール登録がおすすめです。
SNSは情報が分散しているため、重要な情報をうっかり見逃してしまうなど、全ての情報がキャッチできないこともあるかもしれません。メルマガならご自身のメールボックスに蓄積されていくため、忙しくても後から見返して、情報のチェック漏れを回避することができますね。
サプライズで開催される、お得なキャンペーン情報も!
新作リリース情報に加えてぜひチェックしていただきたいのが、不定期で開催しているお得なキャンペーン情報。
たとえば最近では、2021年12月下旬にクリスマス特別企画のキャンペーンがスタート。販売開始後即完売してしまった友沢こたお《slime XCVIII》と、会員間取引開始後に1枠1万円以上での成立が続出しているパブロ・ピカソ《Portrait de Jacqueline de Face Etat Ⅲ 21-21-1961(Bloch 1064)》の抽選販売を実施するという内容で、多数の方から反響をいただきました。
またこの他にも、期間内にANDARTでオーナー権を新たに3枠以上ご購入いただいた方の中から、抽選で10名様にお好きな作品のオーナー権を1枠プレゼントさせていただくキャンペーン、バンクシー5作品のオーナー権を保有している方にもれなくオリジナル壁紙をプレゼントするキャンペーンなども実施し、多くの方にご応募いただきました。
まだ共同保有作品を持っていないけれど興味がある、これから始めてみたい!という方は、まず会員登録をしておいて情報をゲットし、こうしたお得なキャンペーンを活用して、はじめてのオーナー権(所有権)購入を検討してみてはいかがでしょうか?今後も皆さまにとってワクワクするようなお得なキャンペーンや企画を考えていきますのでお楽しみに。
本格アート作品を実際に観られるチャンスも!
会員様やオーナー様限定で、実際に作品を鑑賞できる機会もご用意しています。2021年10月には、天王洲の「WHAT CAFE」を貸し切り、豪華ゲストを招いた大規模イベント「WEANDART」を開催。また、2021年11月に東京都・白金にオープンしたANDARTのアートスペースにて、ANDARTの共同保有作品や、手の届く価格から本格アート作品を提供するオンラインストア「YOUANDART」の作品をご覧いただけるチャンスも。
2022年1月現在、アートスペースのオープンを記念する第一弾の企画として、ANDARTを象徴するバンクシーの取り扱い作品を全8点を展示しています。ANDARTのサービスの中でもとりわけ人気が高く、「バンクシー展 天才か反逆者か」が東京に初上陸したことで、今後さらなる人気高騰が予想されるバンクシー。数ある作品の中でも選りすぐりのモチーフを一挙に鑑賞することができる貴重なチャンスとなっているため、ぜひこの機会にチェックしていただけたらと思います。
無料会員登録をされている方は、2022年1月6日(木)~1月26日(水)の期間内でアートスペースにお越しいただくと、バンクシー作品を無料でご覧いただけます。もちろんその場でのご登録やオーナー権購入も大歓迎!スタッフがおりますので、わからないことがあれば気軽に聞いてくださいね。
SNSとの連携も万全!
ANDARTはこちらのオウンドメディア「NEW ART STYLE」での情報発信をはじめ、Twitter、Instagram、Facebook、LINEでも旬な情報をお届けしています。SNSで新規登録することもできますし、すでに会員の方も簡単に連携可能。最新情報をチェックしやすくなりますので、ぜひこちらも活用してみてくださいね。

この記事でご紹介したとおり、会員の方にはオークション速報やアートニュース等、有益でお得な情報をメルマガで随時配信中。無料で最新のアートニュースをキャッチアップできます。この機会にぜひ会員登録をご検討ください。
※ここで紹介しているサービスは2022年1月現在のものです。内容に変更がある可能性がございますのでご了承ください。


文:ANDART編集部