【ANDART】草間彌生2作品オーナー権、抽選受付は6/24(木)から
日本初、アート作品の共同保有プラットフォーム「ANDART」にて、草間彌生の《靴》、《Pumpkin (Gt)(1996)》の2作品オーナー権を抽選にて販売することを決定いたしました。
過去にANDARTで販売した際にもご好評いただいた草間彌生作品は、今回の作品も多くの購入オファーが予想されるため、抽選にて販売いたします。
抽選応募には、オーナー権の保有が必要となります。
今からオーナー権を購入すれば抽選に参加できますので、
ぜひ奮ってご参加ください!
抽選販売について
6月24日(木)正午12:00から抽選販売の受付を行います。
■応募締切:6月27日 (日) 正午12:00
■応募条件:6月27日 (日) 正午12:00時点でANDART内の作品のオーナー権を1枠以上お持ちの方
■応募フォーム
https://forms.gle/WQ1Ca8QzG4kpBAAq9
■当選確率について
保有しているオーナー権に応じて、当選確率が上がります。
・10枠以上保有:当選確率→高
・3枠以上10枠未満保有:当選確率→中
・1枠以上保有:当選確率→低
※10枠以上保有の応募者がオーナー権総数を上回る場合は、抽選となります。
※本抽選対象の草間彌生作品のオーナー権ではなく、既に一般販売されているオーナー権の保有が対象です。
※オーナー権をお持ちでない方からのご応募は無効となります。ご了承ください。
※ご応募後、締切までにオーナー権をご購入いただいていることが確認できた場合、応募は有効とみなします。
■注意事項
・決済方法はサービスにご登録のクレジットカード決済のみとさせていただきます。
・6月29日(火) 午前10:00に実行される処理において決済エラーが生じた場合、当選を無効とさせていただきます。こちらは保有枠数に関わらず、エラーが出た場合は一律で無効とさせていただきますので、ご了承ください。なお、当選が無効になっても一般販売ではご購入いただけますのでご検討ください。
・多数の枠をご注文いただいた場合は、一部の枠のみ当選となる場合があります。
・応募締切以降、6月29日 (火) 中に当選者のみにメールにて結果を順次ご連絡致します。
応募条件などは諸事情により変更する可能性がございますのでご了承ください。公式サイトやSNSにて最新の情報を発信してまいります。
作品ご紹介
草間彌生《靴》
抽選受付開始日 6月24日(木)〜6月27日(日)
一般販売予定日 6月30日(水)
<作品情報>
・タイトル 《靴》
・アーティスト 草間彌生
・制作年 1984年
・出品元 Private Collection
<作品詳細ページ>
https://and-art.jp/works/30
草間彌生《Pumpkin (Gt)(1996)》
抽選受付開始日 6月24日(木)〜6月27日(日)
一般販売予定日 6月30日(水)
<作品情報>
・タイトル 《Pumpkin (Gt)(1996)》
・アーティスト 草間彌生
・制作年 1996年
・出品元 Private Collection
<作品詳細ページ>
https://and-art.jp/works/31
ポップアートを超えた表現で世界を魅了し続ける唯一無二の「水玉の女王」草間彌生
1929年生まれ。水玉模様やカボチャのモチーフで知られる日本を代表する前衛美術家の1人。10歳の頃より幻視のイメージから来る水玉模様などの絵画を描き始め、1957年に単身渡米。巨大な平面作品、ソフト・スカルプチュアなどを発表し、1960年代ニューヨークのアートシーンで重要な役割を果たす。
1973年に帰国後、小説や詩集も手がけながら作品制作を続け、1993年ヴェネツィア・ビエンナーレに日本代表として参加。2011~12年に開催された大規模な回顧展『YAYOI KUSAMA』がテート・モダン、ホイットニー美術館などを巡回し、国際的評価を決定的なものにする。
2014年にはイギリスの専門誌『THE ART NEWSPAPER』が毎年発表する「世界で最も多くの観客を集めたアーティスト」に選定され、2016年にはアメリカの『TIME』誌で「世界で最も影響力のある100人」に選ばれた。合わせてオークション市場での落札価格も高騰し、2019年には《Interminable net #4》が約795万ドル(約8億7,500万円)で落札されオークションレコードを更新。90歳を超える今も現役で活動を続けている日本を代表する女性作家。
ANDARTとは

