
トップは「XX」で有名なあの人!11月29日Phillipsオークション落札額TOP5
2021年11月29日から30日にかけて、香港にてPhillipsオークション「20th Century & Contemporary Art & Design」 が開催。印象派をはじめとする近代から現代アートの巨匠の作品が登場した。本記事は、29日に開催されたデイセールの落札価格トップ5の作品とANDART関連アーティストの落札情報をお届け。1香港ドル=14.56円(11月29日終値)で計算、落札価格は手数料込み。
5)ハビア・カジェハ《Take On Me》
落札価格:約7,338万円(HK$5,040,000)

《Take On Me》(2017年)
画像引用:https://www.phillips.com/
スペイン出身のアーティスト、ハビア・カジェハのトレードマークは大きな頭と目の人物像。カジェハはマンガやアニメ、おもちゃに影響されて育ち、絵を描き始めたきっかけのひとつは『マジンガーZ』だったそうだ。アニメ風のデフォルメされた人物には、カジェハのバックグラウンドが現れていると言える。Tシャツの「TAKE ON ME」は「僕を受け入れて」といった意味。
予想落札価格:約2,912〜4,368万円(HK$2,000,000〜3,000,000)
4)ロッカクアヤコ《Untitled ARP 07-013》
落札価格:約9,173万円(HK$6,300,000)

《Untitled ARP 07-013》(2007年)
画像引用:https://www.phillips.com/
千葉県出身のアーティスト、ロッカクアヤコはキャンバスやダンボールなどに、筆などを使わずに手で直接描いていくスタイルが特徴的。アートフェアなどでは、大きなキャンバスを用いて行うライブペインティングが話題になり、パフォーマーとしても注目を集めている。画面全体が色で埋め尽くされることが多いロッカクアヤコの作品だが、本作は200×300cmのキャンバスに白の余白を多く残した作品。
予想落札価格:約2,912〜4,368万円(HK$2,000,000〜3,000,000)
3)ジョージ・コンド《Night Portrait》
落札価格:1億54万円(HK$6,905,000)

《Night Portrait》(2001年)
画像引用:https://www.phillips.com/
1967年アメリカ生まれのジョージ・コンドは現在ニューヨークを拠点に活動し、アンディ・ウォーホルのプリンターとしてファクトリーで働いていた経験を持つアーティストだ。人物や物体を幾何学的な形体で再構築するキュビズムの作品で、コンドはパブロ・ピカソの後継者としても評価を得ている。本作はブルジョワ(中世ヨーロッパの中産階級のこと)の女性を描いたポートレート作品。
予想落札価格:約6,989〜9,900万円(HK$4,800,000〜6,800,000)
2)草間彌生《SUMMER-STARS (QPTW)》
落札価格:約1億5,867万円(HK$ 10,898,000)
赤地に白、緑、青、黄色、ピンクの水玉模様が浮かぶキャンバス作品。草間彌生の代名詞である「水玉模様」は、幼少期に悩まされた統合失調症による幻覚・幻聴のイメージからきているのは有名だ。ダークな色合いで少し不気味なものからポップなもの、平面に立体、多様な作品が存在しているが、一貫して草間彌生の芸術が狂気さを感じさせる所以はそこにあると言える。作品の詳細はこちら。
予想落札価格:約6,552〜9,464万円(HK$4,500,000〜6,500,000)
ANDARTでは草間彌生のもうひとつの代名詞である「かぼちゃ」と水玉を組み合わせた作品を取扱中。
1)KAWS《UNTITLED (US)》
落札価格:約1億7,100万円(HK$11,745,000)

《UNTITLED (US)》(2002年)
画像引用:https://www.phillips.com/
目が「XX」になったキャラクターで幅広く認知されるKAWSの作品が今回のオークションのトップに。KAWSは既存の企業広告に描き加えて意味を改変する「サブバータイジング」と呼ばれる、一般のグラフィティとは一線を画した手法で注目を集めたストリートアーティスト。本作はイギリスのミュージシャン・スティングのポスターにKAWSの代表的なキャラクター「COMPANION」を配置した作品。現在ANDARTで扱っているKAWSの作品は、《URGE》と《NO REPLY》の2作品。
予想落札価格:約2,912〜4,368万円(HK$2,000,000〜3,000,000)
ANDART関連アーティスト落札情報
奈良美智《In the Floating World》
落札価格:約3,486万円(HK$2,394,000)
日本の伝統的なジャンルである浮世絵の有名な木版画の16枚を再構築したセットの作品。花魁、武士、茶屋の女将などが描かれた作品に添えられた奈良美智の言葉には、反骨精神、パンクスピリットを感じる。現代アートと伝統がミックスされた本作は、日本人だけでなく世界中のファンを魅了する。予想落札価格は約1,747〜3,203万円(HK$1,200,000〜2,200,000)。作品の詳細はこちら。
ANDARTでは現在、奈良美智の《Flashlight Girl》と《Broken Treasures》のふたつを扱っている。
ANDARTでは、オークション速報やアートニュースをメルマガでも配信中。無料で最新のアートニュースをキャッチできます。この機会にどうぞご登録下さい。


文:ANDART編集部