
自由な構図や色使いの絵画が目を惹く。11月12日クリスティーズ(NY)「Post-War and Contemporary Art Day Sale」落札額TOP5
2021年11月12日、ニューヨークで開催されたクリスティーズオークション「Post-War and Contemporary Art Day Sale」。戦後や現代アートを代表するアーティストの作品が並んだ。中でも落札額TOP5になった作品と、ANDARTに関連する注目作品をピックアップして紹介。落札価格は手数料込み、1ドル=113.85円(11月12日終値)で計算。
5)ジョージ・コンド《Superman》
落札価格:約2億835万円($1,830,000)

画像引用:https://www.christies.com
ニューヨーク在住のアメリカ出身アーティストジョージ・コンド。同じくランクインしているアンディ・ウォーホルのスタジオアシスタントからスタートした経歴の持ち主。画法はウォーホルに代表されるポップを残しつつも、どこか憂いを帯びたコンテクストを含み、その独特なスタイルには定評がある。ジャン・ミシェル・バスキアやキース・ヘリングとも親交があった。
予想落札価格:約5,693万円〜約7,970万円($500,000 – 700,000)
4)ジャン・ミシェル・バスキア《Réne Ricard》
落札価格:約2億9,032万円($2,550,000)

画像引用:https://www.christies.com
1984年、バスキアの才能や技術が最高峰に達したとされる年に制作された作品。詩人であり美術評論家であるルネ・リカールがモデル。リカールは、1970年代後半に詩人として成功、アンディ・ウォーホルの映画にも出演。ニューヨークで埋もれているアーティストを発掘し、世間に発信していった人物。バスキアの絵を一目見て魅了されたリカードは、1981年12月に『アートフォーラム』誌にストリート•アートの活気について論じている。黄色の椅子に腰掛けたリカールは、紳士的ながらジーンズとスニーカーという服装によって親しみやすさも感じる。繊細な影と色使いは木炭によるもの。
予想落札価格:約9,108万円〜約1億3,662万円($800,000 – 1,200,000)
3)アンディ・ウォーホル《Flowers》
落札価格:約3億7,912万円($3,330,000)

画像引用:https://www.christies.com
「キャンベル・スープ」、「マリリン・モンロー」と並ぶ代表作である「フラワー」シリーズ。1964年6月号に「モダン・フォトグラフィー」に掲載されたハイビスカスの写真を無断で使用し制作された。1966年に編集長で撮影者のパトリシア・コールフィールドが著作権侵害で訴訟を起こしている。ウォーホルはそれまでも著作権のある製品をアート作品に落とし込んでいた。この時になって訴訟されたのは皮肉的でもあり、ウォーホルの狙いのひとつとも受け取れる。この花のシンプルな形、明るく彩度の高いデザイン、大胆な花の配置は1960年代のファッションにも影響を与えた。
予想落札価格:約1億1,385万円〜約1億7,078万円($1,000,000 – 1,500,000)
2)ゲルハルト・リヒター《Abstraktes Bild》
落札価格:約4億2,694万円($3,750,000)

画像引用:https://www.christies.com
ゲルハルト・リヒターは、ドイツ出身の世界で注目を集める現代アーティストのひとり。若者にも人気があり、「ドイツ最高峰の画家」と呼ばれている。《Abstraktes Bild》シリーズは、今日まで継続して描かれており、リヒター作品の中で最も点数が多い。年代によって様々な技法が試されていて、1990年前後では、スキージと呼ばれるゴムベラ(窓ガラスの水気を取る掃除道具のようなもの)の跡が大胆に残る絵画が印象的。幾重にも重ねられた絵具が複雑な色彩を生んでいる。40年以上にわたって続けられているこのシリーズは、時代ごとの変化も楽しめる。
予想落札価格:約2億5,047万円〜約3億1,878万円($2,200,000 – 2,800,000)
1)マーク・ロスコ《Untitled》
落札価格:約9億6,653万円($8,489,500)

画像引用:https://www.christies.com
マーク・ロスコは、ロシア系ユダヤ人でアメリカ出身。ジャクソン・ポロック、バーネット・ニューマンなどと並ぶ抽象表現主義の代表的なアーティストである。自身の幼少期の経験や生い立ちも影響し、悲劇や、運命といった基本的な人間の感情をキャンバス上で表現した。1970年に病気や私生活上のトラブルなどの理由で自ら命を絶った。1958年頃から、ロスコのキャンバスに描かれる色はどんどん暗くなり、青、緑、灰色、黒が多くなったが、1961年に制作された本作は明るい赤やオレンジが配色された作品となっている。
予想落札価格:約2億8,463万円〜約3億9,848万円($2,500,000 – 3,500,000)
ANDART関連アーティスト
KAWS 《URGE (KUA9)》
落札価格:約9,222万円($810,000)

画像引用:https://www.christies.com
×印の目のキャラクター作品で広く知られ、ユニクロをはじめとする有名ブランドとも数多くコラボレーションをしているKAWS。《URGE》シリーズは絶妙な配置と色、モチーフの×が印象的な代表作。世界各国で個展、グループ展を開催し活躍の場を広げるアーティストである。ANDARTで取り扱っているKAWS作品もぜひチェックしてみてほしい。
予想落札価格:約1,366万円〜約2,049万円($120,000 – 180,000)
ANDARTでは、オークション速報やアートニュースをメールでお届けします!手軽に最新のアートニュースをキャッチアップしましょう。ご登録は下記よりどうぞ。


文:ANDART編集部