
2021年 10月


アート鑑賞
南青山に藤井フミヤ主宰のギャラリー誕生!「つながり」から始まる、クリエイティブな...
藤井フミヤが今秋、東京・南青山に新しいアートスペース「Feb gallery Tokyo」をオープンさせた。現在、記念す...


アート鑑賞
作者の目に映る新世界。ブライアン・アルフレッド個展「NEW WORLD」をレポー...
東京都・表参道にある「MAHO KUBOTA GALLERY」では、2021年10月21日(木)~2021年11月20日...

インタビュー
ANDARTのArt Division作品管理担当者に聞く、おすすめのアーティス...
ANDARTで働くメンバーに、おすすめのアーティストやアートの楽しみ方など、生の声を聞く企画の第2弾。今回は、共同保有作...

アートマーケット
総額124億円超のピカソのオークションから見える、アートを活用したラスベガスのビ...
2021年10月23日に、ピカソの作品だけ11点を集めたオークションがラスベガスの統合型リゾートで開催された。なぜ統合型...

アート解説
過去だけでなく「未来」の時間も掘り起こす、ダニエル・アーシャムの今
「フィクションとしての考古学」、そして時間をテーマに彫刻やインスタレーション、映像など多彩な作品を制作するアーティストと...

特別連載
【特別連載】ロンドン発信、バンクシー本の著者が見た現代アート<4>アートを買う文...
『バンクシー 壊れかけた世界に愛を』の著者・吉荒夕記の連載第4回目。今回は、ロイヤル・アカデミー・オブ・アーツの公募展「...

アート鑑賞
111人のクリエーターが集結した日本アートの「現在(いま)」を体感する展覧会「W...
新世代の若手アーティストからベテランまで、日本のクリエーター111人が集結した「WAVE TOKYO 2021」をレポー...

アートマーケット
「世界で最も重要なアーティスト」の選出から、名和晃平の2つの展覧会まで。今週のア...
展覧会情報から、注目のオークション結果まで。21.10.16-21.10.22 1週間のアートニュースを振り返ってみよう...